旅行で使える!Googleマップで便利な機能おすすめ5選

サムネイル
むぎ

Googleマップの便利な使い方が知りたいな〜!

とりっぴ

旅行でとくに便利な機能を5つにまとめてみたよ!

GoogleマップといえばGoogleのアカウントがあれば誰でも無料で使える最強のマップツールです。

iPhoneユーザーのわたしもマップアプリはGoogleマップで統一しています

この記事では、旅行計画歴10年以上のわたしが、普段から旅先でよく使う便利な機能5つを紹介します。これを知ると旅がさらに有意義になること間違いなしです!

目次

Googleマップでできる超便利な5選

Googleマップは便利な機能が本当にたくさんあります。

たとえば、

  • 自宅と勤務先を登録しておけば遅延情報などの交通情報をお知らせしてくれる機能
  • 地下や2Fなど階層別に建物のフロアマップが確認できる「インドアマップ」
  • 自分が訪れた土地やルートを確認できる「ロケーション履歴」

などなど。

その中でも旅行先の慣れない土地で使える便利機能を厳選して紹介していきます。

今回おすすめする機能は以下の5つです。

5つの便利機能
  • オフラインマップ
  • 現在地の共有
  • マイプレイス登録
  • マイマップ
  • 駐車位置マーク

「オフラインマップ」で海外でも安心

オフラインマップとは、通信環境がない状態(オフライン)でも使えるマップのことです。

むぎ

電波はいいからオフラインで使うことなんかないよ?

とりっぴ

ふっふっふっ
国内で使うことは少ないけれど、海外ではピカイチで便利なんだよ


オフラインマップが本領を発揮するのは海外です

わたし自身、このオフラインマップに助けられたことが何回あることやら…

海外旅行はオフラインマップを事前に日本でダウンロードしておくことを強くおすすめします!

ダウンロード方法
  1. Googleマップアプリを開く
  2. アカウントをタップ(ログインしていない場合はログインしてから)
  3. [オフライン マップ]をタップ
  4. [自分の地図を選択]をタップ
  5. 範囲を指定して[ダウンロード]をタップしたら完了です!

すごく便利なオフラインマップですが、使う前に知っておくべき注意点もあります。

注意点
  • マップを保存しておける期間に制限がある
  • 道路交通情報など、Googleマップの一部機能がオフラインだと使えない
  • 保存できない地域もある

注意点はありますが、それをふまえてもすごく便利なのでおすすめです!

オフラインマップの詳細は別記事で解説します。

いま自分がいる場所を知らせる「現在地の共有」

旅行先ではぐれてしまったり、一部だけ別行動しても相手の現在地がわかると安心です。

相手もバッテリーの残量も表示されます。

設定方法
  1. 右上のアイコンをタップ(Androidの場合左上3本線のメニューボタンから)
  2. 現在地の共有をタップ
  3. 送りたい連絡先を選ぶ
  4. SMSやメールでリンクを送信

これで共有できます!3分もあれば完了するので気軽に使えるところも良いですよね。

スマホのバッテリー残量も相手に表示できるので、

とりっぴ

あれ、連絡が取れなくなった…バッテリーが切れちゃったのかも

と、過剰に慌てることもなくなります。


友達同士ももちろん使えますし、スマホを使いこなせない家族の端末にも事前に登録してあげると安心できます。

現在地の共有設定はこちらの記事でくわしく解説しています。

マイプレイス登録で「いつか行ってみたい場所」をお気に入りに追加しよう

テレビやWebで「この土地に行ってみたいなぁ」「あ、ここのお店良さそう」と思ったことはありませんか?

そういった情報に出会っても、メモしておかなければ人ってすぐ忘れてしまうんです

もし記録したとしても「メモがどこにいったか分からない」「いっぱいメモし過ぎて場所を調べるのがめんどくさい!」と、結局活用できていない…

なんていう経験がある人も多いのではないでしょうか。

とりっぴ

少なくともわたしは多々あります…



そんなときは、Googleマップに直接登録しておきましょう!

マイプレイスのリスト作成方法

iPhoneの場合

  1. 下側[保存済み]をタップ
  2. [+新しいリスト]をタップ
  3. リストの名前を入力する(説明文は任意)
  4. リストの管理範囲を、[非公開][共有済み][公開]から選ぶ
  5. 右上の[保存]をタップしたら完了!

Androidの場合

  1. 左上の3本線メニューをタップ
  2. [マイプレイス]をタップ
  3. [保存済み]タブをタップ
  4. 右下[+]マークをタップ
  5. リストの名前を入力する(説明文は任意)
  6. 右上の[保存]をタップしたら完了!

マイプレイス登録しておくと、地図を拡大・縮小してもピンが立っていて場所が一目でわかるようになります。


「あ、ここ行ってみたいな」と思ったら、Googleマップに保存する癖をつけましょう。

あらかじめ「いきたいお店」などでリストを作成しておくのをおすすめします!

旅先の引き出しが増えて、自分も満足できる上に一緒に旅行する人も喜んでもらえるような計画が立てられるようになります!

マイマップで自分だけの旅程のルートを作れる!

紹介した「マイプレイス登録」に追加して、行きたい場所や宿泊先を登録すれば、順番を並べ替えるだけで旅程ルートの完成です。

ただし、iPhoneではマイマップが作れません。Androidで作成することはできますが、別途Googleマイマップというアプリが必要です。

iPhoneユーザーはパソコンで作りましょう!パソコンで作ったマイマップをiPhoneで閲覧することができます。

ルートの詳しいつくり方は別記事で解説します。

作ったマップを共有できる

作ったマイマップは、そのマップに招待したりQRコードを渡して読み込んでもらうことで共有することができます

一緒に旅行する人に共有しておけば、当日の移動がスムーズになります。

「次どこ行くの〜?」と、どちらかに任せっきりになることもありません。

GoogleマップはWebページではなくアプリで使おう

GoogleマップはSafariやGoogle ChromeなどのWebページから使うことができます。

しかし、旅先でGoogleマップを使うときは、Webページではなくアプリをおすすめします!

アプリの方ができることが増える上に、使いやすさも段違いです。

まだ手元のスマホに入れていない場合は、アプリのダウンロードをして実際に動かしてみましょう。もちろん完全無料です

Androidは、「マップ」という名前で最初からアプリが入っている場合もあります。

まとめ:Googleマップは最強の旅行ツール

もしも旅行中にスマホにアプリを一つだけしか入れられないなら、わたしはGoogleマップを選びます

今回ご紹介した5つの機能の合わせ技で旅行のルート計画がスムーズに進見ます。

ワクワクする時間がたくさん取れるようになるのが一番嬉しいですね。

国内旅行・海外旅行問わずにあると便利なこと間違なしです!

ぜひ旅のお供にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次